格安っ!!日本通信SIMへ乗り換えてみた!
こんにちは、皆さん。シマ(:@shima_growingup)です!
スマホ代、毎月厳しいなぁ。格安SIMに乗り換えたいけど、手続きできるか不安だから、見てみぬふりをしていました。
通信費は毎月の固定費の中でも重要な部分を占めます。私はこの固定費を見直し、楽天モバイルから日本通信SIMに乗り換えることに決めました。この記事では、私が経験した乗り換えプロセスを分かりやすく説明し、皆さんの通信費削減に役立てていただければと思います。※案件ではありません(笑)しかも、私が選んだプランの一つ上のプランは、お値段そのままで昨年11月27日~20GBから30GBへアップの大盤振る舞い!しかも回線はドコモ回線と聞いてびっくりしました。
- 毎月の通信費を節約したい人
- 高額なキャリア契約に不満を感じている人
- あまりデータ通信を使わないライトユーザー
- 契約期間の縛りや解約手数料が気になる人
- シンプルで分かりやすい料金プランを求める人
これまで格安SIMの存在は知っていたけど、乗り換えがうまくできるか心配。繋がりにくかったりしたらどうしよう。通信速度遅くないかな?そんな心配があって乗り換えをためらっていました。少し前の私と同じような方へ、できる限り分かりやすく、私の経験談を書いていきます。それでは見ていきましょう!
まず、どんなプランがある?
日本通信SIMさんのwebページに行くと、大きく分けて3つのプランがあります。上記画像にはありませんが、小容量3GBプランにかけ放題が付いた「合理的かけほプラン」というのもあります。通話も使えたら便利だけど、長電話になりそうな人は大体仲の良い人なのでLINEで掛ける等努力するとして、70分の無料通話が付いてくる「合理的みんなのぷらん」でオプションなしのプランを私は選択しました。詳しくは日本通信SIMさんの公式ホームページをご確認ください。
3月1日から一番オトクなシンプル290プランに、5分かけ放題390円、もしくは70分無料通話が700円から390円に値下げ!が追加されていました!本当にすごいプランです。Wifi環境にいることがほとんどの妻は、もう数ヶ月ほど、290円プランで使っています。
乗り換えの際に重要だったポイント3つ
- 料金は今よりいくらお得になるのか?
- 通話の使い勝手はどうか?
- 縛りや条件は無いか?
以上に3点が私にとっては重要ポイントでした。
料金は今よりいくらお得になるのか?
これまでは楽天モバイルさんにお世話になっていました。私のこれまでの利用状況は、データ通信が多くても6GB程度(日中WiFiでつながる環境にいることが多いため)通話は、着信が多い。たまに掛け直したら長電話になってしまって通話料金が(-_-)というパターンもありますが、通話も少なめ。
楽天最強プラン3GB~20GB(大体6GB程度使用) | 1980円(税別) |
国内通話/SMS(うっかり楽天の通話アプリ以外から) | 1100円(税別) |
サービス料数円は省略 + 消費税 | 308円(消費税) |
税込合計 | 3388円 |
結構安いしこれ以上安くならんでしょぉ!と自負しておりました。そんな中、日本通信SIMさんに出会ってしまいました。衝撃でした。
合理的みんなのプラン~10GB | 1390円(税込) |
70分の無料通話(iPhone標準の通話アプリでOK) | 無料通話以降は30秒11円 1100円 ÷ 30秒/11円 = 4040秒 4040秒 ÷ 60 = 67分 無料通話と併せて137分使うと1100円 |
税込合計(通話を1100円分使ったと仮定して) | 2490円 |
通話を抑えればもっと支出を削減できそう。
通話の使い勝手はどうか?
上記表の中で、さらっと書きましたが、楽天モバイルは、楽天指定の通話アプリから掛けると通話料無料でいいのですが、着信があってそのまま掛け直したり、webページに記載のあった電話番号をタップしてそのまま発信すると、iphoneの標準アプリ(緑の電話アイコン)から発信されてしまい、つい有料で発信してしまうということが多々ありました。でこのアプリから掛けると通話品質が安定しなくて不満でした。しかし、日本通信SIMさんは特別なアプリを使用せず、iphoneの標準アプリからで『通話品質はドコモと同じです』←だそうです! これはめちゃくちゃ乗り換えの背中を押してくれました!実際に開通後、通話してみましたが、何の問題もなく通話できました。
回線の繋がりやすさは、まだ実体験が無いので書けません。しばらく使ってみて気になることがあればまた記事を書きたいと思います。建物内や地下や山奥など、楽天モバイルでこれまでも繋がらない事が多かったです。それでも、だんだんと慣れてしまって、繋がらないときは諦めてていて不都合なかったので、それ以下ってことはないんじゃないかと現状は期待しています。『使えるエリアはドコモと同じ』だそうです。
数カ月間使ってきて、通話品質は全く問題ないです。私の使い方は、通話料を抑えるべく、Wi-Fi環境にいるときは、LINE電話(インターネット回線を利用して)通話します。しかし、音声が途切れ途切れになることがあります。そんなときは、電話回線を利用してかけ直します。やっぱり電話番号から発信すると安定していてとても良いです
縛りや条件は無いか?
『年縛り、最低利用期間、解約金はありません。また〇〇割などの契約当初だけ安く、後々請求額が高くなる、といったこともありません。どうぞご安心ください』と公式ページに明記されていました。このあたりも分かりやすくて安心でした。
乗り換えの際に気になったこと
- 電話番号はそのまま移行したい。
- 自分のスマホが使えるか?
- eSIMと(普通の物理)SIMどっちにしようか。
電話番号はそのまま移行したい
現在使っている電話番号をそのままで使いたい。これはMNP(Mobile Number Portability)で、携帯電話の電話番号を変更せずに、異なる携帯電話事業者(キャリア)に切り替えることができる仕組みがあるということは知ってました。以前、ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えたときも手続きしました。その時はMNPの予約番号を、ソフトバンクさんで発行してもらって、それから楽天モバイルさんで手続きという流れでしたが、今回は、MNPワンストップ方式というのを使いました。これはMNPの予約番号を取得する必要が無い方式で簡単でした。ワンストップ方式に対応している携帯事業者・サービスさんはいくつかあって、ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル、ワイモバイル等がありました。詳しくは、日本通信SIMさんのこちらのページに記載がありました。
よって、私の場合は楽天モバイルさんで最初に済ませておく手続きはなく、日本通信SIMさんの手順に従って、申し込み手続きをして、SIMの開通手続きをしました。その時点で、楽天モバイルさんは、自動的に解約済みなりました。
重要ポイント MNP転入(電話番号を引き継いで契約する場合)する場合は、自分で今使っている回線を解約しないこと。電話番号の引き継ぎができなくなってしまいます。
自分のスマホが使えるか?
私はいまだにiphoneXsで頑張っていますが、無事移行できました。ただ昔、ソフトバンクから楽天モバイルに移行するときにソフトバンクさんにてSIMロックを解除しています。このように、一度SIMロックを解除している場合は使えると思います。ドコモの方はそのまま使えるようです。au、ソフトバンクの方はSIMロック解除後に使えるようです。SIMロックが解除されているか、SIMロックが最初から掛かっていないSIMフリーであれば使えると思います。
eSIMと(普通の物理)SIMどっちにしようか
eSIM(組み込み型SIMカードまたは電子SIMカード)は、従来の物理的なSIMカードとは異なり、電子的な形態を持つSIMカードの規格です。eSIMの方が早く開通できそうでしたが、今回は普通の(物理)SIMカードを選択しました。iPhoneXsはeSIMに対応しているようでしたが、どうも物理的に物がないと不安で(笑)物理SIMだからといって、何日も通信ができないということではありません。申し込んでからSIMカードが届くまでは、今まで使っていたキャリアで通信できます。ので、SIMカードが家に届いてから、切り替えの10分程度使えないだけです。
申し込み手続き 解説
重要ポイント 前準備として、iphoneの場合はデフォルトのブラウザをiPhoneの標準ブラウザ『safari』に設定しておいてください。
- iPhoneの設定アプリを開く。
- スクロールして、「Safari」をタップする。
- Safari設定画面に移動し、「デフォルトのブラウザアプリ」を見つける。
- 「デフォルトのブラウザアプリ」をタップする。
- 利用可能なブラウザのリストから「Safari」を選択する。
- 選択が完了したら、設定アプリを閉じる。
手続きに使ったもの
- 日本通信SIMさんのアプリ
- 楽天モバイル(現在使っている事業者へのログインIDとパスワード)
- マイナンバーカード(※券面事項用パスワードと署名用パスワードが必要)
- 本人名義のクレジットカード(日本通信SIM料金の支払い用)
- メールアドレス(開通メールなど受信用-私普段使用しているGmaiを使用)
- ※今回はワンストップ申請でMNP予約番号は不要でした
基本的には日本通信SIMさん公式のやり方に沿って画面に出てくる指示通りに落ち着いて進めていけば、何の問題もなくできると思います!初めて自分で格安SIMに挑戦という方は、最初にどんな手続きが待ち構えているのか予習したい方もいるかと思いますので、そのような方の少しでも参考になれば良いなとおもって以下に自分の経験を記しておきます。2024年1月10日に私が、申し込んだときの情報です。
- 日本通信SIMアプリをダウンロード 申し込みスタート
- 私はデータ通信が6GB程度なので『合理的みんなのプラン』を選択
- 今回は(物理)SIMを選択しました。後日、宅急便でSIMカード(スマホに差し込むICチップみたいなも)が送られてきます。
- 乗り換え前の楽天モバイルが対応していたのMNPワンストップ方式で契約
- amazon等でSIMスターターパックというのが売っているが、今回は何も購入していないので、購入していないを選択
- 10GBまでは1390円でプランに含まれていて、10GBを超えた部分は1GBあたり220円掛かります。15GBで2490円の表記は、10GBを超えた5GBは220円x5GBで1100円です。基本使用料1390円+1100円は2490円です。ということです。上限はいくらですか?と聞かれているので、私は、10GBまででそれ以上は使わない様にするので、10GBを選択しました。
- 10GBを頻繁に超える方で14GB以上使う可能性が高い方は、一つ上のプランに入ったほうがストレスなく使えると思います。4GBx220円で880円。基本プランの1390円に880円足すと2270円。30GBまで使えるプランが2178円なので。
- 私は支出を削減する目的なので、10GBを超えない様に使う道を選びました。
- 無料通話は2パターンから選べました。①1回5分以内、はみ出た分は有料か②月70分の無料通話
- 私は回数は多くないけれど、たまに仕事で15分程度の長電話をしなければいけないときがあるので70分の無料通話を選択しました
- 今回初めて日本通信SIMを契約するのでIDを新規登録にチェック。
- 下にスクロールしていくつかの項目に同意し、チェックしました。
- さらに下にアンケートがあるので回答しました。
- 日本通信のマイページにログインするID(メールアドレス)を登録
- 確認のためにもう一度
- 自分でお好きなパスワードを設定
- 確認のためにもう一度入力
以上が終わって次に進むと、登録受付中の画面に切り替わり、現在設定したメールアドレスにメールが届きます。私は普段使用しているG-mailを設定しました。送られてきたメールにURLがあり、24時間以内にクリックして、登録を完了してくださいとあるので、クリックします。
マイページログインの画面に切り替わるので、上記で設定した、IDとパスワードを入力してログインします。
重要ポイント 章の始めにも書いたように、iphoneの場合はデフォルトのブラウザをiPhoneの標準ブラウザ『safari』に設定しておいてください。私はchromeを使っていて、そのまま次へを押して楽天モバイルのサイトに飛んだら、エラーで途中からやり直しになりました。日本通信のマイページは出来ているので、マイページからログインからやり直しで上手くいきました。焦りました( ;∀;)
契約中の事業者を選択して次へを押すと、私の場合、楽天モバイルのマイページにログインする画面が表示されて、楽天モバイルのIDとパスワードを入力してログインしました。
ここは現在利用している事業者の画面での操作です
ここからは、現在使っている事業者さんのページでの操作になると思います。
私の楽天モバイルの場合は、電話番号の引き継ぎ(MNP)申請という画面が表示
現在ご利用中の通信会社を選択してくださいという欄でしたが、プルダウンに電話番号が表示されたので選択。次へ進む
MNPワンストップ申請手続きという画面の中で選択形式の簡単なアンケートに答えて、最後に、画面上の完了にあたるボタンを押すだけなのですが、そのボタンが『MNPの予約番号を発行する』か『キャンセル』の二択でした。ワンストップ方式なのにMNPの予約番号を発行??とびっくりしましたが、
『MNPの予約番号を発行する』を押しました。すると楽天モバイルに登録しているメールに6桁ワンタイムパスワードが送られてきて、画面上に入力。→認証する→MNPワンストップの申請を完了する と進みました。
- ブラウザでの操作を終了して日本通信アプリに戻ります
- 本人確認をマイナンバーカードで行いました。
- 券面事項用パスワードと署名用パスワードを入力します。これは役所でマイナンバーカードを発行した時に登録したパスワードです。慎重に入力しましょう。
- 画面の表示に従ってマイナンバーカードの上にスマホをかざして、読み取り開始
- 次のページでは、名前や住所は、マイナンバーカードから読み取られ、すでに記入されて、薄いグレー表示になっていて変更不可の状態になっていました。
- ヨミガナと郵便番号、連絡先電話番号(今乗り換えようとしている携帯番号で大丈夫でした)を入れました。
- 利用者のチェック欄は18才以上の私なのでチェックなし
- 自分はペーパーレス化に取り組んでいるので、書面の郵送は希望しませんを選択。
- 引き継ぐ電話番号情報の入力 → 次へ
- クレジットカードの情報を入力
- お申込内容の確認ページを確認
- 画面下の申し込むボタンを押す 初期手数料3,300円(税込)
- 本人名義のクレジットカードの必要があるようですが、妻の分は家族カード(請求先は私ですが、カードには妻の名前が書いてある)で行けました。
- クレジットカードを持っていない未成年の場合はどうなるのか疑問です。該当しなかったため不明です。
以上まで完了すると、お申し込み完了メールが届きました。SIMカード到着後の解説は次のブログにUPします!ここまで手続きお疲れ様でした。支出を減らせるところは減らして、一緒に強い家計を作っていきましょう!
まとめ
申し込み~開通まで
SIMカードの発送は、通常4日営業日以内だそうですが、私の場合は2日程度でした。地域や混雑状況、曜日によっては前後すると思いますが、私のタイムスケジュールが少しでもご参考になると幸いです。
申込手続き完了
SIMカード発送の連絡メール
ヤマト運輸さんが届けてくれた
開通手続ききを済ませて無事開通
※2024年1月13日 20:30 妻の分も申し込み完了。妻は290円プランを選択しました!
重要ポイント確認
- MNP転入(電話番号を引き継いで契約する場合)する場合は、自分で今使っている回線を解約しないこと。
- 前準備として、iphoneの場合はデフォルトのブラウザをiPhoneの標準ブラウザ『safari』に設定しておいてください。
- 公式ページを良く読んで、落ち着いてゆっくりやればできます!!
格安SIMに自分で申し込みをして乗り換えるというと難しそうと思ってハードルが高く感じる方も多いと思います。私もそうでした。でも、日本通信SIMさんの公式ページにそってゆっくり確実に手続きしていけば、日ごろスマホやPCを触っている方であればきっとできると思います。
私の分が上手く乗り換えできたので、次は妻の分を乗り換え手続きしたいと思います。次回ブログでは実際にSIMカードを入れ替えて手続きした様子を説明する予定です。参考になった方は高評価とチャンネル登録と言いたいところなのですが、このブログにはまだそのような機能を設置できていなくて( ;∀;) これからもこのような少しでも誰かの参考になるような記事の発信していくように頑張ります。
2024年最初のブログでした。これからもよろしくお願いします。